育児中のパパママが子どもと共にほっとできるサードプレイス~FORELSKET~

子育ての毎日って、楽しいこともたくさんあるけれど、とにかく忙しくて大変。
「子どもと一緒に、安心して過ごせる場所ってどこかにないかな…?」
そんなふうに感じたこと、きっと一度はあるのではないでしょうか。

そんなパパママに、ぜひ知ってほしいカフェがあります。
東京・品川にある施設、品川1930内にある「FORELSKET(フォルスケット)」は、100年前に建てられた古民家をリノベーションして生まれた、親子のためのやさしいカフェです。

古民家をリノベーション

忙しい子育ての中に、ほっとできる居場所を

都会の真ん中にありながら、扉を開けると、そこにはゆったりと時間が流れる不思議な空間が広がっています。どこか懐かしくてほっとする雰囲気。

1階はソファー席があり、ゆったりと過ごせます

お店の名前「FORELSKET(フォルスケット)」は、北欧の言葉で“誰かを好きになったときに感じる、あの幸せな気持ち”という意味だそう。お店を訪れた人が、大切な誰かと一緒に心から安心して過ごせるように…。そんな想いが込められています。

もともとは「ママプラスカフェ」として、子連れOKのコワーキングスペースを兼ねたカフェでしたが、2025年4月にリニューアル。

子連れでお茶やランチを楽しむ方が多くなったことを受け、施設利用料をなくし、どなたでも気軽に立ち寄れるカフェとして新しく生まれ変わりました。

赤ちゃんもママパパも安心の充実設備

赤ちゃんとのお出かけって、想像以上に大変ですよね。おむつにミルク、離乳食にお着替え。泣いちゃったらどうしようと不安になることも。ここならそんな不安も自然と和らいでいきます。

1階はベビーカーでも入りやすいソファ席中心の空間。 2階は、赤ちゃんがごろんと寝転がれる床スペースや、少し大きくなったお子さんが自由に遊べるキッズエリアがあります。どちらのフロアにもおもちゃや絵本が用意されていて、子どもも飽きずに過ごせる工夫がいっぱい。

1階には電車のおもちゃやミニキッチンも。
2階のフロアごろんとできる床スペースの席

授乳室やおむつ替えスペースがしっかり整っているので、「途中でミルクやおむつ替えが必要になったらどうしよう…」という心配はいりません。ふらっとお茶をするのも、しっかりランチを楽しむのも、赤ちゃんと一緒に安心して過ごせます。

さらに、離乳食の無料提供や、調乳用のお湯のサービスもあるので、「今日はうっかり持ってくるのを忘れちゃった!」という時でも大丈夫。 赤ちゃん連れの「あったら助かる」を、きちんと用意してくれている、そんな心強いカフェです。メニューは手作りにこだわったやさしいごはんや、パティシエがつくる本格スイーツ。野菜は、野菜ソムリエのいる八百屋さんから仕入れた旬のものを中心に使用しているとのことで、素材選びにも丁寧な心遣いを感じます。

ランチメニュー(2025/4/25現在)。5月以降にメニューのリニューアルを予定

メニュー内容は毎月かわるので、「次はどんな味に出合えるかな?」という楽しみも。 お子さまメニューもり、赤ちゃんから大人まで、一緒においしい時間を楽しめます。

2階のプレイルーム

わたしたちのもうひとつの居場所へ

家でもなく、職場でもない、もうひとつの“わたしたちの居場所”。 誰かと一緒に笑ったり、赤ちゃんとただのんびり過ごしたり。「FORELSKET」は、そんな何気ないけれどとても大切な時間を、そっと支えてくれる場所です。赤ちゃんとのお出かけに、ぜひ一度訪れてみてください。 心と体がふわっと軽くなる、優しい時間が待っています。

FORELSKET

住所:〒140-0001 東京都品川区北品川1丁目21-9 
TELL:03-6712-9395
営業時間:月曜~金曜 11:00~17:00(L.O:16:00) 
     土曜・日曜 10:00~18:00(L.O:17:00)
Instagram:https://www.instagram.com/forelsket_shinagawa/?hl=ja
X:https://x.com/i/flow/login?redirect_after_login=%2FCafeMamaplus